ブルーマジッククッションの販売店に注意!
テレビショッピングやCMで話題になっているブルーマジッククッション。イッテQでイモトさんが本当に卵が割れないのか検証したり、ワイドナショーで松本人志さんが「本当に卵が割れないのか?」と触れたり芸能人も興味を持っているクッションとなっていますね。
そんなブルーマジックですが、もし購入を考えているのなら販売店には注意したほうがいいですよ。
というのも、公式通販サイトから注意喚起がされています。
>>注意喚起の言葉はこんな感じ:ブルーマジック公式通販サイト
公式通販サイトでは『類似品や並行輸入品にご注意!』などと注意喚起がされていて、実際に偽物が販売されていることもあるようです
ブルーマジックはもともと『エッグシッター』という商品名で、海外で販売されていたものとなっています。それを日本で輸入販売して商品名をブルーマジックとしているので、偽物や見た目がそっくりな類似品が販売されやすいのですね。
ですので、似ているからといってAmazonなどの通販サイトを利用して注文するのはやめた方がいいでしょう。
ブルーマジックの正規品を販売しているのはダイレクトテレショップのみとなっています。
ダイレクトテレショップはブルーマジックの唯一の正規輸入販売店となっていますから、こちらの販売店以外で注文するのは危険ですよ。販売店には十分注意してくださいね。
ブルーマジックを最安値で買う方法
ブルーマジックの販売価格は税抜9,980円となっています。もし単品でいいからほしいのならこの価格で購入することになりますが、公式通販サイトでおすすめされているのは単品よりもセット販売のものとなっていて、コチラを注文したほうがお得になります。
ブルーマジックとスマートホルダーがセットになったものがあり、そちらを注文すると税抜11,258円で注文することが可能になるのですが、ダイレクトテレショップ公式通販サイトでは販売ページでお得なクーポンを配布していて2,253円OFFで注文することができるのですね。
つまり、税抜き9,005円で購入することができるので単品よりも安くなります。
スマートホルダーはいわゆる『ドリンクホルダー』となっていて、主に車のドリンクホルダーの収納力をアップさせてスッキリさせることが出来るのですね。
スマートホルダーがあれば、ドリンクだけでなくスマートフォンや目薬などなくしやすいものや運転中や移動中にすぐに使いたいものをサッと取り出して使うことが出来るので、あると思っている以上に便利ですよ。
他にもキャンプの時などで「椅子や机にもう少し収納が欲しい」と思っている場合はちょうどよく隙間を埋めてくれるアイテムになってくれるでしょう。
車を持っていない方やキャンプに行かない方にしてみたらこのスマートホルダーは正直必要ないと思いますので、単品で購入した方が余計な買い物にはならないです。
けれども、ブルーマジックを車の運転や移動で使用する予定がある方はセット購入をした方がお得だですし、用途や目的に合わせてセット購入にするか単品購入にするかを選択してみるといいですね。価格も安くなりますし。
類似品を探しているならGゼロクッションにも注目!
ブルーマジックのようなクッションを探していると、必ずと言っていいほど目にするのはGゼロクッションではないでしょうか。
Gゼロクッションはテレビショッピングではおなじみのレジェンド松下さんが紹介しているクッションで、まるで無重力体験をしているみたいなクッションとして宣伝されていますね。
ブルーマジックともよく似ていて、CMなどで比較してみるとどちらも卵の上に座っても割れないという宣伝の仕方をしています。
一見すると似ているブルーマジックとGゼロクッションですが、細かい部分まで特徴を確認してみると差別化されている部分がちゃんとあります。
この2つのクッションの違いに関しては別ページで詳しくまとめてみましたので、そちらで違いを確認してみてください。
【関連記事】
⇒ブルーマジックとGゼロクッションの違いに関して
簡単に言えば、性能で選ぶならブルーマジック、価格で選ぶならGゼロクッションと言ったところでしょうか。
長い目で見れば性能が高い方がいいですし、後に買い替えを検討しているなら価格が安い方がいいですし、どちらを基準に選ぶか考えてみるといいかもしれませんね。
類似品のクッションでいうとこの2つのどちらか以外はどれも微妙なので、ブルーマジックかGゼロクッションのどちらが自分に合っているかで選んでみましょう。